2011年12月26日月曜日

高校駅伝

12月第4日曜日

第62回高校駅伝開催

今年こそはと応援と期待の

横断幕・垂れ幕もむなしく

4位に終わってしまった。

近年は外国人ランナーにいつもやられた!!の

感が強い

優勝であれば今日はパレードの予定だったのに


話変わって

我が家のエース

23日無謀にも加古川マラソンでフルマラソンに挑戦

5時間余りで完走!!


足が痛い、足が痛いと言っているが完走できて

オメデトウ

2011年12月17日土曜日

お茶でも一服

12月も半ば

年賀状の受け付けも始まった

何かと心忙しい毎日

掃除 洗濯 などなど

何も今でなくてもと思いながら

毎年の惰性でやっている様なもの

とは言え 一年の締めくくり 精一杯!!

来年は辰年

タツノオトシゴでも見ながら

来年に思いをはせ 

酒粕で作った甘酒でも飲みながら

ここらで一服如何ですか!!!

2011年12月2日金曜日

12月冷たい風が

早くも12月 それらしく冷たい風が吹き寒さも本格的

神戸のルミナリエも開幕、明るい光に彩られている。

わがマンションのフロントのクリスマスツリーも点灯!

夜を彩っている。


山々もやっと紅葉におおわれた。

これから寒い冬がやってくる。

今日の風は冷たさが身に染みる。

2011年11月30日水曜日

漢字のお話

11月の朝日新聞天声人語から


 

★「かなしい顔してる字」だと云いながら幼は

谷と半紙に書きたり

いかにも 下がった眉の下に横開きの口

べそをかいているように見える

それに対する返歌


谷さん  石谷さん


★ 書きようで笑顔にもなる谷の字を

嫁ぎ来てより親しみて書く

★ 谷の字は大口あけて笑っているよ


泣いて 笑って どちらもうなずける(^_^.)

今日で11月はお終い!!

2011年11月27日日曜日

京都へお疲れのバスツアー

用楽しみにしていた旅

申し込みは9時からの受付に8時頃から並ぶ

それも楽しんで 毎年参加!

でも

山科駅ーーー電車10分ー徒歩15分ーー南禅寺散策ーーー昼食

昼食 散策と見学ーーー山科駅ーー電車でー京都駅買い物

思いもかけない強行軍~~ 

帰りバスに乗った時の安堵感!!

グッタリと

サービスエリアも寄らずーーー

帰宅時間の早かった事!(ー_ー)!!


お茶会に参加する人々か?

男性の着物姿は珍しい。



2011年10月29日土曜日

リンゴも豊作

老人会で信州へ行きました。

長~いバスの旅

一日目

どうにか明るいうちに霧ヶ峰に

雲ひとつない秋の空

遠くに富士山も 見えました。


宿から見える白樺湖の展望










2日目

中山道を通って奈良井宿へ

江戸時代参勤交代の大名通行の宿場町として栄えた。

江戸末期の形式を多く残した町家

今も人々が日常生活をしている。

長~い街道、時間の都合で半ばでバスへーーー








松川町のリンゴ園へ

リンゴの並木にびっくり!

赤いリンゴで枝がしなっている

1,947年大火に見舞われた後

美しい街づくりに地元中学生が40本の苗木を植えたのが始まりとか

説明を追加


街路樹はバスの中からだったので

写真が撮れなかったのは残念 

2011年10月10日月曜日

秋祭り 秋真っ盛り

10月9日

秋祭り  当地区いっせいに行われた。

久しぶりに太鼓の宮入を見に行った。

屋台の中で太鼓を小学生が4人でたたく

9月の終わりごろから毎日練習をする。

歌も覚える。

今は子供の数が少なくなり、

なかなか人数がそろわないようだ。

声を出せ、声を出せ、大きな声を!!

宮入も人が少なく助っ人を頼むとか!!

町を出て就職をした人や、大学に行った子供も

呼び戻しても、若い人が少ない。

昔は太鼓も10基ぐらいあったと思うが

人も少なく、維持費も大変なようで、

少なくなってしまった。

お天気も良く人出もそこそこ。



これからは秋も深まり、寒い季節がやって来る。

2011年10月2日日曜日

秋 秋 秋・・・

冬の訪れを感じさせる~ 朝夕涼しくなりました。

どこからか金木犀の香りがしてきます。


稲刈りもだんだん進んで寂しい田んぼになりました。

 虎ちゃん田んぼも、カープ田んぼも、ジャイアンツ田んぼも、

また来年!!


水害の後河川敷のほうに行く機会が無かったが

今日 ビックリ

小石で埋まっている!!!

大変だったな~と今更のように思われる。

荒れた河川敷に

 可愛いアートが出現

これからも少しくっきりと見えてくるのを

楽しみに待っていよう



 





                    彼岸花も遅咲き

2011年9月20日火曜日

秋のお彼岸

今日は彼岸の入り

昨夜からの雨 
 
大雨注意報もで出ているお天気

昨日休みに合わせ掃除を兼ねてお参りして

おいて良かった

朝早く出かけたが無風状態の中

小さい狭いお墓でも汗だくだった('_')

ご先祖様申し訳ございません

これで少し綺麗になりました!!



近くの家の軒先に

変わった色の彼岸花がありました

2011年9月14日水曜日

これが残暑?

毎日30度を超す暑さ!!

まだまだ続くようだがもうお彼岸がやってくる

今年の異常気象はどうなっているのだろうか?

新学期がはじまって学校の運動会も行われている。

暑さの中で熱中症は大丈夫なのかと思う



暮れに葉刺しを頂いた セント・ポーリアが

一鉢だけ花をつけている

もう一鉢のほうは寒さの頃ダメになってしまった。

近所の緑のカーテン”ごうや”も元気に実をつけている。




2011年9月7日水曜日

穏やかな秋空が

さえわった秋の空 さわやかな秋の風

台風は

この辺りも警報が長くでいたわりに、

被害らしきものは無かったと胸をなでおろしていたが

翌昼過ぎ百程の家屋の浸水を聞きビックリ

今までそんな経験のない場所が!(?_?)

そして近くの護岸も!!

台風の後何度もその上の道を通ったのに

そんな馬鹿なと思うが('_')



植えていた南天が

ゴミがいっぱい 根こそぎ土が洗われ

倒れていた。

水勢の強さをマザマザト!!

2011年8月28日日曜日

夏の終わりのお楽しみ

夏休み最後の土曜日

これも恒例の町内の夏祭り盆踊り大会が行われた。

今年は夕立ちの心配もなく、
人びとで賑わった。

強制では無いが僅かなご祝儀を持って

出かけ抽選の番号を貰った。

孫の一人と一緒に

人見知りをしない子と思っていたが知らない人の中では

大人しい。

手作りの夜店

 おでん・焼きそば・かき氷などなど

抽選も楽しんで九時前に帰宅





2011年8月17日水曜日

精霊流し

恒例の精霊流しが十五日の夜行われた。

帰って来ていた子や孫たちでにぎやかに送った。

老人会からもらった灯篭に思い思いの

字や絵を入れてろうそくを灯して~

前夜少し雨があり適当に流れていた。

お世話をされる方々ご苦労様です。

夜景の写真がうまく撮れません。




これを済まして皆帰って行った。

2011年8月15日月曜日

シャドーボックス

 マンションのギャラリーコーナーに

今月になって掛かっている。


紙に描かれた模様や絵の切り抜きを貼り

 コーティング材を塗り重ねていくものらしい

手の込んだ立派な作品だ。

時間をかけて、じっくり仕上げるものなのだろう。

額にしてもちょとそこいらにある物をと

云うわけにはいかない。






人間が小さいと何かにつけて費用の事を考えてしまう。





















2011年7月25日月曜日

これな~に

やすらぎの道と云う散歩道の草むらにこんもりとした

丸いものが!

コロンと転がっている

この時期にタケらしい。

先日来の雨の鬱陶しい気温の日のせいか



6年生の孫のフットサルの大会があった。

近くだったので連れて行ってもらった。

東播地区の大会だったらしいが

若いお母さんお父さんばかり

写真を撮るのもはばかられた。

結果は優勝はならず準優勝、

3年続いた記録が途絶えてしまったと

残念がっていた。

女の子は途中から川遊びに

誰もいない河原で小魚を見つけて喜んでいた。