2014年4月27日日曜日

横尾忠則「Y字路地点」より

西脇市生まれの芸術家グラフィックデザイナー
 
市の名誉市民でもある
横尾忠則氏の作品にY字路地点がある
横尾の作品展示と保存を目的として
1984年開館した
 
たまたまY字路発想の地と書かれたのを見かけた
近くにある場所に出かけてみた
 
 
 
 
子供が小学生の頃狭い処にプラモデルの店だった


鉢植えのあるところぐらいにもうどん屋・飲み屋などがあった
 





道路  歩行者・自動車などが通行するために設けられた通路

    三叉路  Tの字のような形で道路が集まるのを T字路
          Yの字のような形をY字路と云う

 T字路 十字路 多叉路(5本以上の道路が集まる交差点)

「みち」と云う字も使い道使い方でいろんな字を当てられる
  道 路 径 途 など

    

 








2014年4月22日火曜日

近道

病院からのバスに乗り遅れ
久しぶりに細い山道を通って帰ってみた
何年振りだろうか?

山道と云ってもそんなに高い処ではなく人家も少しはある
道のすぐそばにフェンスが張ってありその向こうに
大きな建物が
その場所は昔共同墓地があったと思われる場所!

介護施設との事
主に認知症の人を受け入れているとか
何年か前施設を造るにあたって近くの住民に対して
説明会があったという事だ
 
 近くにある住宅
 
認知症 主に後天的なもの
正常に発達した知能が低下した状態を言う
  知的障害  認知障害などいろいろ有るようだ
若年性認知症 65歳未満で発症した場合

「痴呆」と云う言葉が使われていたが差別的用語と問題視され
    2004年3月
   行政用語の改正がなされ
「認知症」と云う言葉が使われるようになった
  しかし症状を的確に現していないとの声もあるとか!!!

言葉としても難しいがその症状にならない様にしたいもの
予防の方法があるのだろうか???

2014年4月7日月曜日

4月春たけなわ

ここしばらく花冷えと云うのか
   冷たい風が吹き、暖房やコートが活躍している

でも季節はどんどん進んでいく

はやくも桜は散り始めた


 
 
 
 
今月のロビーの展示
 


 

 
和紙を使って作られているが紙のちぎった部分の質感が独特な
雰囲気が出てい水彩画のように見える